JJ愛知「第8回中学理科検討会」記録
2009年5月24日(日)18時〜 南山中高男子部

中学1年地学分野「大地の変化」
○火山
・桜島周辺には,火山灰回収袋があり,火山灰は土嚢に使われる。
・雲仙の噴火や岩手・宮城内陸地震のときは,予想降水量が少なくても被害が予想されたので警報が出た。

○地震
・綿棒+ゴム,ばねのモデルで地震波(縦波・横波)を見せる。

・つるまきばねを伝わる波は,厳密な意味では縦波といえないが。
・縦波と横波の速度の違いを見せたいが,良い方法はないか。
・錘を使って地震計の不動点の実験。

・マグニチュードの違いを風船の大きさで示す。風船から吹き出す空気で紙吹雪を飛ばして違いを見せる。
 
・フリーソフト「地震くん」(Vectorでダウンロードできる)

○観察
・アンモニアの化石の断面を見せて,元の形を想像させる。
・「学校の石」をHPで紹介している。
・岩石を観察・スケッチさせるなら,肉眼だと違いがわかりにくいので,ルーペで観察させる。

トップへ戻る