Let’s NOTE CF-AX3バッテリー1の充電復活

コロナによるリモートワークがふえ、カメラ付きの手頃なノートPCがあるといいなと考えました。ヤフオクで探し、「バッテリーの充電不良」という訳ありだったせいもあり、目星を付けたのがLet’s NOTE CF-AX3。家で使うのが主で、また前モデルのCF-AX2を家人が使っていたのもあります。結果、出品価格の約13000円で落札。

このCF-AXシリーズ。他のノートPCにはない特徴があります。液晶画面が約360度回ってタブレットになる、というものありますが、なんと言ってもバッテリーが2つ、あるのです! 今どきのスリムなノートPCだと、そもそもバッテリーが交換できなかったりします。それが写真のように交換できます。昔だったら普通ですね。しかもこれとは別に、内蔵のバッテリーもあり、電源を立ち上げたままでも写真のようにバッテリーパックを交換できるのです! ちなみにバッテリーパックが「バッテリー1」、内蔵バッテリーが「バッテリー2」として認識されています。で、落札後調べて見たら、交換可能なバッテリーパック、「バッテリー1」に充電がうまくされません。内蔵の「バッテリー2」は通常通り、使えました。

それでも落札価格を考えたら十分なのですが、何か関連情報でも無いかとググってみたら、ありました。症状を見ると同じトラブルのようです。

レッツノートバッテリートラブル

1 本体をシフトキーを押しながらシャットダウン
→通常のWindows終了時に「シャットダウン」をクリックするときに、Shiftを同時に押し、電源が落ちるまで押しっぱなしにしました。
2.本体からACアダプターやSDカード、その他周辺機器、バッテリーなどすべて取り外す
→そのとおりにしました。ここでいう「バッテリー」は、バッテリーパックのことです。
3.本体のホイールパッドのところにあるHoldキーを押しながら10秒ほど電源スイッチをオンにする方にスライドさせたままにする。10秒ほどそのままにしておくと、一瞬電源が入ってPanasonicのロゴがでる。すぐに電源は切れるのでそこで手を放す。
→左右のクリックスイッチの間にあるHoldボタンを押します。あとは説明の通りでした。
4.ACアダプターとバッテリーをつなぎなおす
 →その通りにやりました。

上記1~4の作業を数回やっているうち、気がついたら「バッテリー1」に充電されるようになりました! 本当にこういう情報、ありがたいですね!

<追記>
最近使っていなかったCF-AX3。久しぶりに使って見たら、やはりバッテリー1に充電されない同様の状態になっていました。これから復旧しますが、完全放電したまま放置すると同症状になるようです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました