なぜ水はOH₂ではなくて、H₂Oと書くの?

中学2年で化学式を学びます。丸暗記をしない(苦手?)で理科に関心の高めの生徒からよく出てくる質問です。なぜ水はH₂Oと書いてOH₂ではダメなのですか? という質問です。CO₂の場合などもあります。

これは、中学校の段階での正確な説明は難しいです。そこで私は、よくこういう説明をしています。
『基本的には「金属が先」とか、その他多くのルールがあって、決まっているよ』『高校になると、もっとそのルールが分かるようになるので、理解しやすくなるよ』『中学の段階では、まずは九九のように暗記しておくことも必要になってくるね』

<参考>
IUPAC命名法
https://ja.wikipedia.org/wiki/IUPAC%E5%91%BD%E5%90%8D%E6%B3%95

化学式とは?一覧表・語呂合わせの覚え方・練習問題付き【中学理科】
https://terakoya.ameba.jp/a000001480/

コメント

タイトルとURLをコピーしました