速度測定器、ビースピBeespi分解

速度測定器、ビースピBeespi。元々は動くおもちゃの速度を測定する玩具でしたが、理科の速度測定に用いられるようになりました。

原理としては、写真3枚目に見えるように、赤外線を感知する場所が2カ所あり、1カ所目を通過した物体が2カ所目を通過するまでの時間を計り、速度を求めています。写真4~5枚めが、その赤外線を発する赤外発光LED。

コメント

タイトルとURLをコピーしました