太陽光発電のモニター復活。ネズミが線をかじった・・・か? 理科教員日記 2020.09.06 再結線して太陽光発電の発電量が無事モニター復活できました! ここ二ヶ月ほど、うまく表示されていませんでした。ネズミの食害によって断線していた・・・のかもしれません。 写真1枚目が復活したモニター表示。写真2枚目、左からHEMS計測ユニット、HEMSのブレーカー、太陽光パネルのブレーカー。写真3枚目のように、太陽光ブレーカーの電流センサーにつながっている細いモニターケーブルが断線。スパッと切った感じでなく、かじったような断線痕。 ーー 中学校理科向けの書籍が刊行されました! このページと関連した内容もたくさんあります!!「中学校理科 授業づくりアイデア大全」(明治図書) 『理科室づくり、観察・実験から学習評価まで 中学校理科 授業づくりアイデア大全』 【読めば、必ず試してみたくなる!】授業準備、理科室づくり、観察・実験、学習評価、生徒の疑問の5ジャンルに分けて、中学校理科授業づくりの工夫を80個紹介。苦手な生徒も取り組みやすくなるワークシートのつくり方から、生徒が熱中する観察・実験、効率… ↑イントロダクションや目次、一部立ち読みが見られます。↑ 理科室づくり、観察・実験から学習評価まで 中学校理科 授業づくりアイデア大全 | 河野 晃 |本 | 通販 | Amazon Amazonで河野 晃の理科室づくり、観察・実験から学習評価まで 中学校理科 授業づくりアイデア大全。アマゾンならポイント還元本が多数。河野 晃作品ほか、お急ぎ便対象商品は当日お届けも可能。また理科室づくり、観察・実験から学習評価まで 中学… ↑Amazonでの注文はこちら。↑
コメント